2018年10月

イタリア便り星野木綿先生と描くイタリアの美しい村々4

ネーラ川をスケッチ 星野先生たちの作品に橋の上から歓声があがっていた
WIN_20181027_22_11_53_Pro
都度丁寧にご指導される星野先生
WIN_20181027_19_25_20_Pro
広場では秋の収穫祭で賑わっていたが ここはいたって静か 風もなく穏やかな別世界だった
WIN_20181027_19_15_04_Pro
皆さんスケッチに集中
WIN_20181027_19_17_03_Pro

WIN_20181027_19_18_21_Pro

WIN_20181027_19_18_42_Pro

WIN_20181027_22_21_13_Pro
夕方星野先生のお部屋で夜景の描き方レッスン
WIN_20181029_02_31_30_Pro
その後 絵の講評会
WIN_20181029_02_50_12_Pro
ここは滞在中何回も通った村唯一の食料品店
WIN_20181028_17_35_29_Pro
今朝であった かわいいみゃんこ
WIN_20181028_17_11_28_Pro
村滞在最後の夕食は居酒屋風レストランでトリュフとポルチーニ茸を堪能した
地元の人たちが次から次へ訪れるお店 店内は比較的小さく 炭火で自家製ソーセージと生のポルチーニを焼いてくれた 絶品だった 明日はローマです 8日間の短いスケッチ旅行 あっという間の1週間でした。

イタリア便り 星野木綿先生と描くイタリアの美しい村々3


午前10時頃 ネーラ川沿いの村に到着しました お宿は村の高台にあります
WIN_20181027_19_43_12_Pro
村の広場から撮ったもの
WIN_20181027_19_06_41_Pro
今日と明日は広場で収穫祭が開かれる 土地の作物を売る露店が並んでいた
WIN_20181027_19_05_48_Pro
村唯一の食料品店 好みのハムやチーズをその場でスライスしてサンドイッチ(パニーノ)を作ってもらえる ワインも好みのペットボトルに量り売りしていた お宿にはキッチン付きなのでここで食材を買ってお部屋で味わうこともできる
WIN_20181027_19_08_58_Pro
村の中 歩くほどに描きたくなるポイントの多い村 引いても中でも描ける
WIN_20181027_21_13_12_Pro
かわいらしいチャペル
WIN_20181027_21_04_45_Pro
この通りの右側にネーラ川が流れている 左側の坂道を上ると宿泊棟
WIN_20181027_19_23_56_Pro
ネーラ川 清らかな流れにお魚がたくさんいた 幸せなお魚たちだ
WIN_20181027_22_19_04_Pro
ここが宿泊棟 昔の建物をそのままホテルに蘇らせたところ 
WIN_20181027_17_50_18_Pro
中に入るとキッチン サロン 寝室で構成されています ほとんどがスイートルーム
暖炉もあります お部屋の作りにバラエティがあり お部屋に入るたびに歓声が聞こえました 荷物はゴルフカートで運んでくれました 届くまで各部屋で写真タイムでした
WIN_20181027_21_47_25_Pro

WIN_20181027_17_50_48_Pro
寝室の窓から村の家並を俯瞰 遥かに時を告げる鐘の音 朝は小鳥の囀りが目覚まし代わりだろう 
WIN_20181027_21_47_53_Pro




イタリア便り 星野木綿先生と描くイタリアの美しい村々2

今日は星野先生のデモンストレーションでスタートです 空と木の葉とレンガの描き方です 女性ならではの丁寧な解説付きでした
WIN_20181026_15_41_17_Pro
都度質問に丁寧に対応しながら~
WIN_20181026_15_43_34_Pro
ホテルの柴犬も登場 もう3歳になっていた 一昨年は元気に広い敷地内を走り回っていた
WIN_20181026_15_59_13_Pro
さっそく好みの場所でスケッチ開始
WIN_20181026_18_01_32_Pro

WIN_20181026_18_04_31_Pro

WIN_20181026_18_05_25_Pro

WIN_20181026_18_07_56_Pro
ここはホテルのテラス
WIN_20181026_18_15_18_Pro
一通り皆さんのご指導に回られてから 星野先生もスケッチ開始です
WIN_20181026_16_21_58_Pro
今日のお昼はお豆のスープ 夕食前には暖炉を囲んで食前酒を楽しみにしている素敵なメンバーです!

イタリア便り 星野木綿先生と描くイタリアの美しい村々

昨夜イタリアに到着しました ウンブリア州の村々を描く旅です。秋晴れに恵まれて木漏れ日を浴びながらのドライブに心が和んだ 車一台がかろうじて通れる田舎道 時折来る対向車は快くわき道に寄ってくれた ここは日程に入れていなかった村 すれ違う人もいない静かな村
WIN_20181025_19_18_18_Pro
お昼を兼ねて1時間程度の滞在 旅の最初の訪問先が古い静かな村に皆大はしゃぎ 写真をいっぱい撮った
WIN_20181025_19_20_50_Pro
お昼を食べた村の入り口にあるレストラン兼バール ここのテラスで作りたてのサンドイッチを食べました 中身はレタス トマト 生ハム チーズ
WIN_20181025_20_13_04_Pro
さながらモネの絵のような昼食シーン
WIN_20181025_19_52_15_Pro

WIN_20181025_19_52_40_Pro
今日から2泊するお宿はこのピンクパレス 歴史ある建物をホテルに蘇らせた素敵なお宿 村の広場に面していて お宿の2階でゆったり描くこともできる 14時頃に到着しました
WIN_20181025_22_10_14_Pro
ついてから まずはロケ
WIN_20181025_22_11_02_Pro
お宿の猫
WIN_20181025_21_57_14_Pro
このお宿には柴犬もいる 一昨年来たときは まだ1歳で元気に走り回っていたが 今日は中でのんびりしていた 一昨年は営業していた村唯一の食料品店はなくなっていた ここは”イタリアの美しい村”に認定されている



 

南イタリア便り 山本佳子先生と行く南イタリアスケッチ6

ナポリに行く前に立ち寄ったアグリトゥーリズモ ここは11年前に山本佳子先生がご一緒してくださった懐かしの場所です。さっそく懐かしい田園風景をスケッチされる山本佳子先生
WIN_20181010_17_34_59_Pro
上段右側の人物画は11年前に山本佳子先生がアグリのオーナーのペピーノさんを描かれたものです。
WIN_20181010_17_53_45_Pro
こちらがオーナーのペピーノさん この辺りの名物の甘い唐辛子を干しています。この辺りはその昔貧しかったのでお肉を食べるのは結婚式など限られた時だけでした なので唐辛子を揚げて食べるようになったそうです。今でもお料理にこの唐辛子を揚げて一緒に食しています。
WIN_20181010_18_38_07_Pro
さっそくアグリでスケッチ 標高も高くさわやかな秋晴れに恵まれて幸せでした 音のない静かな田園風景 
WIN_20181010_17_33_13_Pro
こちらはミャンコがゴロゴロすり寄ってきました
WIN_20181010_17_27_43_Pro

WIN_20181010_17_28_47_Pro
アグリで昼食
WIN_20181010_20_29_55_Pro
ペピーノさんと奥様のマリアジョヴァンナさんと共にみんなで記念写真
WIN_20181010_20_58_05_Pro
ペピーノさんのところに初めて私が行ったのは12年前 その後今回が5回目の訪問 訪問の旅に両手を広げて再会を喜んでくれる人たちだ 今までしばしば書いてきたが 私は多くのイタリア人に助けられて今があるといつも思う 今回の訪問先の標高高い村々も彼らが連れて行ってくれたから皆さんをご案内することができた。
旅ももう終わりです。これからナポリへ行き、明日は日本行のフライト。旅の最後のスケッチを心穏やかな田園風景で締めくくることとなりました。皆さん楽しんでいただけたでしょうか。山本佳子先生はじめ心穏やかな皆さんに恵まれました。良い思い出になれば幸いです~ どうもありがとうございました。
ギャラリー
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • モロッコ 青い町