2019年10月

レバノン便り~ カノウユミコ先生と訪ねるレバノンの食と文化2

今日も秋晴れです まず訪れたのは修道院で作っているオーガニック食材のお店
WIN_20191025_15_26_17_Pro
修道院は道を隔てた隣にあります ここでワインなど作っています
WIN_20191025_15_26_08_Pro
オーガニック食材がいろいろありました ワイン ハチミツ 野菜 チーズなど
WIN_20191025_14_52_29_Pro
レバノンのオーガニックワインといえば シャトー・ミュサール 
WIN_20191025_14_55_56_Pro
次に訪れたのはレバノン菓子とお豆の店 ナッツをふんだんに使ったレバノンのお菓子 
WIN_20191025_15_48_43_Pro
お豆もいっぱ~~い
WIN_20191025_15_51_48_Pro
山道を通り移動しました 中東にいるとは思えない田園風景です ブドウ畑もあります
WIN_20191025_17_08_20_Pro
昼食は一般家庭で味わいました 今までも美味しかったのですが気取りのない優しい味に皆大感激
WIN_20191025_19_15_56_Pro
これもアツアツで絶品でした ブドウの葉っぱにお米や豆などを入れて炊いたもの
WIN_20191025_19_59_35_Pro
午後は世界遺産に登録されているレバノン杉を見てベイルートに戻りました
夕食は海辺のシーフードレストランでエビ イカ お魚などを地元の白ワインと堪能しました 明日は午前中高級スーパーマーケット ハチミツや 高級お菓子屋などを訪ねてアルメニア料理の昼食のあと空港に向かいます~

レバノン便り~ カノウユミコ先生と訪ねるレバノンの食と文化

昨日中東のレバノンに到着しました ドーハからベイルートへのフライトが2時間遅れたため なんと日本を出発して24時間の長旅でした しかし!滞在2日目は青空に恵まれ昨日の疲労感が一掃され元気いっぱい!中東で唯一砂漠のないレバノンは緑豊かです 白樺林に囲まれた農園を散策
WIN_20191024_17_40_19_Scan
こちらはブドウ畑です レバノンはワインも作っています
WIN_20191024_17_31_54_Scan
車窓からの風景 石灰岩の岩山
WIN_20191024_16_02_43_Pro
途中で立ち寄った町 レバノンでは家の屋根はオレンジと決まっているそうです
WIN_20191024_16_32_44_Scan

WIN_20191024_16_30_27_Scan
昼食も夕食も前菜だけでテーブルがいっぱい!!まさに”踊るテーブル”前菜をメッザといいます お豆や野菜をふんだんに使ったお料理が次から次へと運ばれ興奮状態!しかもどれも美味しい!!これは農家での昼食 すべてのお料理をお見せできないのが残念!
WIN_20191024_18_23_58_Pro
締めはレバノンコーヒー
WIN_20191024_19_12_35_Pro
午後は世界遺産に登録されているバールベック古代遺跡 
WIN_20191024_21_00_17_Pro
ここはバッカス神殿にて
WIN_20191024_21_30_07_Pro
半径2メートルだよ~ とガイドのトニーさん
WIN_20191024_21_17_45_Pro
夕食はベイルートの海辺にある素敵なレストラン 
WIN_20191025_01_29_38_Pro
またまた”躍るテーブル” 洗練された味わいだった
WIN_20191025_01_52_46_Pro
デザートはバラ水入りアイスクリーム 絶品!
WIN_20191025_02_47_12_Pro
お腹がはちきれそうだった 明日は朝食抜こうかな~ とこの時は思った




赤坂孝史先生と行く北アドリア海スケッチ便り4

美しいアドリア海 高台にある城塞に上ると目の前に広がるこの絶景 
WIN_20180512_16_19_13_Pro
静かにスケッチ
WIN_20191008_17_31_09_Pro

WIN_20191009_18_23_10_Pro
滞在中何度も通った広場
WIN_20191008_17_49_02_Pro
夕食前に最後の講評会
WIN_20191010_01_13_37_Pro
今日が旅の最終日 明日の今頃は飛行機の中です。。。。
秋晴れに恵まれた9日間でした。

赤坂孝史先生と行く北アドリア海スケッチ便り3

3泊した場所を後にして 今日は移動日です イストラ半島の内陸部にある村に立ち寄り たっぷりスケッチした
WIN_20191007_17_43_57_Pro
今まで海辺にいただけに 村を囲む田園風景が新鮮だった
WIN_20191007_17_51_01_Pro
ここはトリュフ オリーブオイル ワインの産地でもある 旅行中すでに2回新鮮な黒トリュフをかつ節のごとく掛けられたお料理もいただいた スケッチの後はトリュフのオイル付けを購入した
WIN_20191007_19_59_55_Pro
ドイツ人 オーストリア人のグループがグルメを求めて次から次へとバスをしたてて村に訪れていた まさにトリュフの季節到来
WIN_20191007_17_46_38_Pro
フォトジェニックな村だった~
今日から3泊するスロヴェニアのピランに到着 陰りのない真っ青な青空
WIN_20191008_18_25_02_Pro
輝くアドリア海 海水は透き通っていて小魚がたくさんいた 生活感ある町を駐車場からホテルまで歩いた ここではどんな風景に出会うのだろう 心躍った ここがホテルです
WIN_20191008_18_25_07_Pro


赤坂孝史先生と行く北アドリア海スケッチ便り2

滞在4日目 朝から秋晴れ 赤坂先生お薦めのショートカット道(階段道)を上って高台にある教会広場近くへ向かった 階段道を上りきるとこの通りにでた 光線具合がよかった 
WIN_20191006_16_41_24_Pro
ここで早速4人がスケッチ
WIN_20191006_17_22_02_Pro

WIN_20191006_17_06_39_Pro

WIN_20191006_17_21_35_Pro
もう少し進んだ先で赤坂先生のデモンストレーション後 静かにスケッチ 教会の駐車場の一部で描き始めたが日陰で風の通りもよく寒さが応えた 日曜日の礼拝に訪れる車が次から次へと到着した
WIN_20191006_17_04_32_Pro
鐘楼の上には天使ミカエル
WIN_20191006_17_03_35_Pro
寒さにめげず制作する赤坂先生
WIN_20191006_17_10_14_Pro
はい完成です!
WIN_20191006_17_47_35_Pro
町で出会った”みゃんこ” お店のショーウインドーにまるで置物のようにいた 近づいてもこの調子~~
WIN_20191006_18_39_46_Pro
3泊したこの町は今日で最後 お天気に恵まれた3日間だった
WIN_20191006_18_49_41_Pro

ギャラリー
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • エトナ山とイオニア海を愛でる小さな町
  • モロッコ 青い町